子宮頸がんワクチン接種がまだの方
2009(平成21年)現在高校1年生の方は接種期限が迫っています。
子宮頸がんワクチンは3回接種が必要です。無料で接種いただくには9月末までに1回目を接種していただく必要があります。期限を過ぎてしまうと助成対象外になってしまうため早めに接種を受けましょう。
8月21日(木) 午前休診 午後は通常通り診療
ご不便をおかけしますがどうぞ宜しくお願いいたします。
一緒に働いて頂ける正看護師を募集中です。詳しくは採用情報ページをご覧ください。
診療報酬改定のお知らせ
2024年6月1日より厚生労働省による診療報酬改定がございます。
改定に伴いこれまでと同じ診療内容であっても、ご負担金額が変更になる場合がございます。
ご理解ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
2022年9月より 子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜症などの器質性月経困難症に対してホルモン剤を処方している方を対象に、以下の加算を行わせていただきます。
(ディナゲスト、ジェノゲスト、レルミナ 、ヤーズ、ジェミーナ、リュープロレリン、ミレーナなど)
婦人科特定疾患治療管理料:250点
(3割負担:750円 )3ヶ月に1回
治療計画書を作成した上で、継続的に管理を行ってまいります。
何卒ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。